令和7年度 第2回 食品産業エルム会例会(札幌)のお誘い
北海道大学関係者各位
2025 年 3 月吉日
食品産業エルム会 会長
石川 満壽夫
木々の緑が色濃くなる時期となりましたが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
さて、来る7月26日(土)、北海道大学クラーク会館にて第2回目の例会を下記の通り開催いたします。 今回のテーマは「日本の食料安全保障と北海道農業の役割」と題し、札幌市議会議員の波田大専様にご講演をいただきます。
波田様は北海道大学経済学部を2012年に卒業後、ホクレン農業協同組合連合会で6年間職員としてご活躍されました。その後、松下政経塾に入塾され、2023年の札幌市議会議員選挙で見事初当選されました。
今回のご講演では、ホクレンでは米穀担当もされていたご経験を活かして、今話題となっている令和の米騒動やこれからの日本の食料安全保障と北海道農業の役割についての貴重なお話を伺います。 お忙しいとは存じますが、ぜひご参加いただけますようお願い申し上げます。
・開催日時:2025年7月26日(土)
17:30~ 受付
18:00~19:00 講演会
19:00~20:30 懇親会
(オンラインでの参加の場合は講演会のみ )
・講師: 札幌市議会議員(中央区) 波田 大専様(2012年経済学部経営学科卒)
・講演テーマ:「日本の食料安全保障と北海道農業の役割」
・会場:北海道大学クラーク会館2F 大集会室1(札幌市北区北8条西7丁目)
・参加費:講演会+懇親会:4,000 円(学生:1,000円)
講演会のみ:500 円
オンラインでの聴講:無料
・参加申込は下記 Google フォームからご登録をお願いします(必須)。 https://forms.gle/bfpqeJXcC2Kc6i1cA
・申込期限:会場参加の場合:7 月 18 日(金)17時まで
オンライン参加の場合:7 月 25 日(金)17時まで
ご不明点がございましたら、食品産業エルム会事務局までご連絡をお願いします。
メールアドレス:hokudai.elmfood@gmail.com
どうぞ、よろしくお願いいたします。